死体じゃなんの値打ちも無え

ヲタク女子がボバ・フェットになったりDIYしたり

★女子大生がゴッサムナイトについて語るから聞いてくれPart2

 

バットマン ゴッサムナイト スペシャル・エディション (2枚組) [DVD]

バットマン ゴッサムナイト スペシャル・エディション (2枚組) [DVD]

 

バットマンゴッサムナイトのレビューの続きです!

前回はこちら★

 

※例によってネタバレ有り、独断と偏見の批評有り、ヴィラン贔屓有りですので注意!

 

 

 

 

 

 

前回申したとおりあまり出来は良くないです。いや、アニメーションとしてのクオリティは高いですよ?なんたってSTUDIO4℃マッドハウスですから。

私が言っているのはバットマン、それもノーラン監督の映画のシリーズの派生としては矛盾だらけ。「ビギンズとダークナイトのあいだの話なんだぁ」って見たノーランバッツファンにはかなり酷ですっていうか酷でした(かわいそうな私(´;ω;`))

 

文句なしに面白いのは

第一話「俺たちのスゴい話」

(制作 - STUDIO 4℃ / 監督 - 西見祥示郎

松本大洋原作の映画鉄コン筋クリート」の作画監督だった西見さんの作品なだけあって絵はそれ系、抵抗ある人もいるかもだけどキャラクターのデザインも動きもシナリオも文句なし!

若干ゴッサムシティがニューヨークっぽすぎる気もしたけど波止場の雰囲気はゲームのバットマンアーカムシリーズを彷彿とさせる雰囲気。逆に中心街のNYっぽい感じと人気の少ない港の寂れた感じのギャップが不気味なゴッサムを視覚情報として無意識に伝えてるのかもしれません。

f:id:kumich0:20140626203044p:plain

この4人(⁰︻⁰) ☝がそれぞれ目撃したバットマンの話を語り合うのですが

面白いのは遭遇した状況や心理状態や戦い方の違いによってバットマンに対して4人とも違う印象を持っているところ。その印象の違いによってバットマンのデザインも全く違うものにw

一番左の太った子のバットマンはこんな感じ

f:id:kumich0:20140626205356p:plain

化物かよwww

バットマンアーカムシティ」でのマッドハッターの幻覚の中に登場したバットマンを彷彿とさせます。

f:id:kumich0:20140626212721p:plain

赤毛の女の子のイメージ

f:id:kumich0:20140626205452p:plain

これ・・・マンバットじゃね?

f:id:kumich0:20100129104019j:plain

 

手前の小さい子のイメージ☟

f:id:kumich0:20140626205529p:plain

鉄人28号みたいになってますが。

バットマンアーカムオリジンズDLC「Cold Cold Heart」に登場したバットマンの対フリーズバトルスーツに似てる、と思う。

f:id:kumich0:20140626211001p:plain

 

最後に話していたスケボー場に突っ込んできたバットマンを一番右の黒髪の少年が目撃。

ヴィランと戦うバットマンを少年はヒーローとして捉える☟

f:id:kumich0:20140626205615j:plain

このOVAの中で一番アメリカで放映されていたアニメのバットマンに近いビジュアル。

f:id:kumich0:20140626213020p:plain

 

なんかそれぞれ自分の怖れるもの、あるいはかっこいいと思うものに見えている気がします、とくにメカバットマンはw

あとこの作品のヴィランがわりと怖い!

f:id:kumich0:20140626205708p:plain

誰なんだろう?って考えてみましたが光線銃にジェットパック、軽い格闘技・・・だめだ、クルーマスターくらいしか思いつかないorz作中で敬語使ってたしあながち間違ってないんじゃないかな?(クルーマスターは元テレビ番組の司会者)(・ω・`)

クルーマスターについてはこちらで説明してます。

 

どうでもいいんだけどバットマンがヘリで登場するシーンがあったんですが、これバットウィング

f:id:kumich0:20140626210049p:plain

結構普通の両翼プロペラセスナみたいだけど・・・

全く関係ないんですが今「両翼プロペラセスナ」を間違えて無変換にしたら

「リョウヨクプロペラセスナ」ってなって

「リョウメンスクナ」に見えて一瞬滅茶苦茶ビビったんですけどw

リョウではじまってナで終わってるからかな?私、だせぇorz

リョウメンスクナがわからない人はこちらオカ板の怪談ですので閲覧は自己責任!

 

 

ほかの作品はぶつぶつ文句言いながら見ましたが、まぁこの作品見るためにレンタルしたんだと思えば許せちゃうくらいのレベルでした。一見の価値ありですよ!

 

というところでまた次回★多分次でラストです。